日本にもインフレ到来
7月26・27日にFOMC(米連邦公開市場委員会)が開催され、そこで+0.75%の政策金利の引き上げが決定しました。6月のインフレ加速をみて世界各国で大幅な利上げが継続中です。日本は相変わらず金融緩和を継続しており、海外に比べて物価の上昇が緩やかですが、原材料コストの上昇や円安の影響でジリジリと物価が上昇中です。
日本では30年前と比べて賃金や不動産価格はほぼ横ばい。収入や保有資産の価値は増えず物価や税金だけが上がる生き地獄が目前に迫ってきています。
現在は中国不動産バブル崩壊に続き、アメリカ不動産バブルも崩壊中。このような状況下で日本の不動産価格だけが上がるとは思えません。
コモディティの時代到来
天才投資家として有名なジム・ロジャーズ氏は「確実にコモディティの時代が到来する。ウクライナ危機で農作物を植え収穫する人が少なくなれば、自然と食料生産高も減り、需給の歪みで物価は上昇する。それに加えて、中央銀行がこれまでに行ってきた大量緩和によって歪みはさらに大きなものになっている」と予測しています。
さらにジム・ロジャーズ氏はこのような警告をしています。
「世界を見渡せば株や債券だけでなく、さまざまな国の不動産もバブルになっている。しかし、コモディティだけはまだ割安だと感じる。例えば、銀は高値から約50%も下がっている。砂糖も同様だ。私は長期保有できるものに投資したいのでコモディティを注視している。株や債券が不振な時代にも商品をポートフォリオに加えると、その値上がりによって利益を得ることができる」
「私は、インフレが続くと見ているので、ポートフォリオには必ずある程度、商品を組み込んでおくことをお勧めする。商品投資は、株式の下落相場やひどいインフレに対してだけではなく、深刻な不況に対しても有力なヘッジ手段となりうるものだ。過去最大級のバブルが破裂し、私が懸念する究極のベア(弱気)相場に突入したときにも、きっとあなたを守ってくれるはずだ。」
銀が大きく値上がりする?
貴金属価格が上昇を開始すると、時価総額が小さく価格が安いシルバー、プラチナ、銅などはゴールドよりも上昇率が高くなる可能性があります。
1枚限定大特価!おすすめ大型銀貨
PF70は僅か3枚
発行数50枚 入手困難品
発行数は僅か150枚
300セット限定 人気の2オンス銀貨10枚セット
イングランドのライオンPF69を除き9枚はPF70。激レア銀貨セットです!
国内オークション PF70FR 280万円の落札履歴あり! 1枚限定激安!
発行数50枚 世界最安値!

シールドとビクトリア2枚セット 激安!
シールドとビクトリア2枚セット 激安!
残存枚数僅か16枚のPF70FDI

当店ではお客様のご予算に応じて、モダンコインとアンティークコインを組み合わせた最高のポートフォリオをコーディネイトいたします。購入から売却までサポートさせていただきます。
▼国内最大級の品揃え 国内最安値 オンラインショップはこちら▼